👨🍳 お仕事はとってもシンプル!
・マニュアルに沿って食材を置くだけ!
・一日だけ、午前中だけなど短期勤務OK!
・10代~60代までの幅広い世代が勤務。
・高単価!短期集中で稼げる!
・自宅の近くで働ける!県内に店舗多数!
このお仕事の魅力ポイント
希望エリアから求人を探す
服装・身だしなみ
清潔感を大切にするため、服装や髪色などにいくつか決まりがあります。
<服装>
- 白い襟付きのポロシャツもしくはワイシャツ
※長袖可
※Tシャツ禁止 - 黒い長ズボン
※ジーンズやスポーツウェア禁止 - スニーカー
- カーディガン
すし加工場は寒いため、必要な方はカーディガン(毛糸は不可)を持参して下さい
<身だしなみ>
- ①爪は手の甲から見て1mm以内
- ②マニキュア・ジェルネイル、つけまつげ・エクステ、香水は禁止
- ③腕時計、指輪、ネックレス、ピアス、腕輪(数珠含む)等のアクセサリーは全て作業に入る前に外して事務所に預ける、カバンの中かロッカーに保管して下さい
- ④毛髪混入防止の為、ネットを着用する場合があります。ネットの中で髪をまとめる時は、飾り等が付いていないヘアゴムを使用して下さい
その他の注意事項
- ①下痢や嘔吐がある場合は、ノロウイルスやサルモネラ等の食中毒を発生させる危険性があるため
お仕事には入れません。その際は派遣先に連絡を行い、指示に従って下さい - ②作業に支障をきたすような食物アレルギーを持っている場合は、事前に申し出て下さい
- ③手荒れや、怪我などでばんそうこうをしている場合は、必ず責任者に申し出て下さい
- ④作業中や作業中以外でもトイレを使用する場合は、手袋やエプロンを取り外し、トイレ専用のスリッパに履き替えて下さい
- ⑤就業前のキャナル検査が必須となります(検査実施の期限あり)
📝 よくある質問
- 調理経験がなくても大丈夫?
- はい、まったく問題ありません!
- 何人くらいで作業しますか?
- 5〜6名のチームで分担して作業します。
- 交通費は出ますか?
- 求人ページごとに規定がありますのでご確認ください。
- 制服はありますか?
- 制服の貸与はございませんが、備品(エプロン、手袋、ヘアゴム等)は勤務先のものを使用してください。
また、当日は黒のズボン・白色のシャツにて勤務をお願いしております。